C6(ドミソ+ラ)→Fdimの展開形の繰り返し
ビバップスケールのように♭ラを入れて考えてください。
補足・・・ド♯、レ♯etc.の間もdimとしてブロックを積むボイシングにする。
Cの場合
Cの他にE♭、G♭、Aのスケールの時にも同じくFdim
間に入れて使えます。
Fの場合
Fの他にA♭、B、Dのスケールの時にも同じくGdim
間に入れて使えます。
Gの場合
Gの他にB♭、D♭、Eのスケールの時にも同じくCdim
間に入れて使えます。
drop2(ドロップ2和音)
※ジャズギターでは最も人気のあるコードボイシングで、ソロ、および和音のメロディーを含む
多種多様な目的を果たします。理解することで、お気に入りの曲の上に使用し始めることが
できます。
※ドロップ2和音を使うビル・エヴァンスは、ドビュッシーにボイシングが似ていると言われ、
ドビュッシーを研究したと言われています。この奏法は伝統的な奏法と言えます。
=2番目の音を1オクターブ下で弾く。
右手のコードのトップの音がメロディとなる。二番目は外す。
左手は右手のコードの二番目の音にする。
Cの場合
Fの場合
Gの場合
コメント